イベント・ニュース

鯉のぼりまつり

鯉のぼりまつりは、瓢箪池の上、若宮公園広場のポール、三和の上に泳ぐ鯉が、また通常5月3日に行われるイベントがあります。ここでは、各種の紹介と準備作業や撤収作業の様子も紹介します。

4月下旬、新緑がきれいな季節になると瓢箪池の空に鯉のぼりが泳ぎだします。

風になびく若宮橋からの眺めが素晴らしい。

イベントプログラムと写真は年代が異なる場合がございます。

鯉のぼり祭りでは、瓢箪池の上に張られた長さ170mのロープに掲揚された約200匹の鯉が最も雄大です。

通常5月3日に若宮公園広場で行われるイベントは、子ども中心の楽しい思い出になります。太鼓や楽器の演奏会、凧つくり/凧あげ、竹とんぼ作り、大判カルタ取り等の各種イベントがあります。

若宮広場でのメインポールの設置と鯉のぼりの痛み具合の確認作業です。傷んだ鯉は、毎年廃棄になる為に、一般の方に寄付をお願いしています。

若宮広場での穴掘り

メインポールの設置

鯉のぼりの痛み確認

ここでは、準備風景と撤収作業を紹介します。

ここで紹介する絡み取りは、風の影響で絡んだ鯉を毎日外す作業の事です。ロープを緩めて下に降ろし、傷んだのは交換します。

M0303010