イベント・ニュース
大運動会
森の里の秋の2大イベントの一つが運動会です。毎年子どもから大人まで参加して1丁目から5丁目の対抗戦, 3世代で盛り上がるスポーツ行事になります。
「第26回 森の里地区大運動会」風景 撮影:2024年10月13日
第26回 森の里地区大運動会が、厚木市立森の里小学校において開催されました。
暑い夏をのりこえやっと秋らしい涼しさを感じられるようになってきたこの日の大運動会、多くの地域住民のみなさんが参加しました。16種目のプログラム競技に皆さん熱こもるプレーで大いに盛り上がり、また各丁目の応援に駆け付けた皆さんも大きな声援を送り、競技の様子を楽しんでいました 。天候に恵まれた爽やかな1日、選手や応援の皆様お疲れさまでした。
4WD(4人4脚)
人生山あり谷あり(障害物競走)
他力本願(玉入れ)
森の宅急便(荷物運びリレー)
OXクイズ(勝ち抜クイズ戦)
未来への駆け足(小学生のリレー)
綱引き(各丁目対抗)
閉会式(式直前の整理体操)
「第25回 森の里地区大運動会」風景 撮影:2023年10月8日
第25回 森の里地区大運動会が、厚木市立森の里小学校において開催されました。
ようやく秋らしい涼しさを感じられるようになってきたこの日、200人を超える地域住民のみなさんが参加し、16種目のプログラムに元気溌溂とチャレンジして、コロナを吹き飛ばすようなパフォーマンスを見せてくれました。午前の部は年齢対象別競技、昼食をはさんでの午後の部は自治会対抗競技を中心に、手に汗握る熱戦が繰り広げられ、各丁目のテント応援席からは大きな声援が送られました。
開会式
ウォーミングアップのラジオ体操
50m競争(小学生2年以下)
4WD(4人4脚)
粗品釣りレース
障害物競争
新玉入れ
パン食い競争
〇✖ゲーム
スーパー玉入れ
綱引き
男女混合リレー
2023年度大運動会
イベントプログラムと写真は年代が異なる場合がございます。
行くよー!そぉーれっ、とんで飛んで!! ワッショイわっしょい!!!、
日頃の脚自慢の皆さん、大活躍。
おとなも頑張れ!子どもも、がんばれ!
毎年恒例 応援合戦にも熱が入ります。
M0303040