イベント

1)森の里のイベント予定

ここでは、森の里地区における代表的なイベントの日程を紹介します。雨天、その他の事情により変更になる場合がありますのでご注意ください。

2023年度「梅見会」の開催(2023年1月30日)

春の到来を告げる紅白の梅の花。3年ぶりに若宮公園の梅園と野外ステージで「梅見会」 が開催されます。


・日時:2月19 (日)10時〜12時

・場所:1)若宮公園の梅園

                 ・俳句・短歌の鑑賞及び飲み物の配布があります。

                (飲み物はなくなり次第終了)

              2)野外ステージ(悪天候時は森の里公民館体育室)

                ・俳句及び短歌の入選作の表彰式

                ・なごみ太鼓

                ・愛川町の三増獅子舞

                ・ハミングバード(オカリナ演奏)

2022年度森の里地区公民館祭り(2022年9月13日)

例年の公民館祭りはここをクリック

2022年度の「森の里地区公民館祭り」は、以下の日程で行う事になりました。

参加者の募集が始まっています

     模擬店    13日 10時30分~15時新型コロナの為に飲食の販売禁止/飲食スペースなし)

     文化芸術発表会:13日 10時~14応募状況により時間の変更有)

2022年度森の里夏祭りの計画変更(2022年7月27日)

 過去の夏祭りはここをクリック

2022年度の「森の里夏祭り」に関して、厚木市の「あつぎあゆ祭り」に準拠する形で進めておりましたが、厚木市は「開催の延期」を決定しました。これに伴い「第37回森の里夏まつり」については、「花火打ち上げ」以外のイベントを中止とし延期しないことに決定しました。

2022年度森の里夏祭りの計画変更(2022年7月27日)

 過去の夏祭りはここをクリック

2022年度の「森の里夏祭り」に関して、厚木市の「あつぎあゆ祭り」に準拠する形で進めておりましたが、厚木市は「開催の延期」を決定しました。これに伴い「第37回森の里夏まつり」については、「花火打ち上げ」以外のイベントを中止とし延期しないことに決定しました。

2022年度森の里夏祭りは、下記の計画で進行(2022年7月18日)

 過去の夏祭りはここをクリック

2022年度の夏祭りは、例年とは異なりますが、次の様な日程で計画を進めています。新型コロナの影響により、模擬店は縮小されアルコール類、食べるもの以外の販売になります。

2021年度の鯉のぼり祭りは、中止にすることに決定(2021年2月6日)

2020年度は、残念ですが新型コロナの影響で予定が立っておりません。

これまで、鯉のぼりまつり、夏祭り、公民館祭り、クリスマス祭りの中止が決定しております。

  M0301000